【開催日時】:2011年8月3日 【場所】:宮田村民会館 【講師】:原田 匡先生
*ご好評につき3回目の開催となりました。

|
現場を熟知した原田先生のわかりやすい説明に、新規参入を検討している受講者は熱心にメモを取っていました。
遠方よりお越しいただいた皆様、ありがとうございました。 |
みなさんは介護業界にどのようなイメージをお持ちでしょうか。
重労働で待遇が悪く、儲からないというような情報を聞いたことがあるかもしれません。
ですがちょっと待ってください。
イメージだけで判断していませんか? もしかしたらその情報は少し古いものかもしれません。
実際はどうなっているのでしょうか。
講師の原田匡先生は2007年から介護業界へ参入した気鋭の経営者です。
代表取締役を務める介護元気プロジェクト株式会社は、参入半年で黒字経営を達成し、現在も快進撃を続けています。なにより熱い経営理念をお持ちで、その熱がひしひしと伝わってきました。
講義の中で先生は、介護業界の現状をデータで示してくれました。
待遇面(賃金、離職率等)はもはや他業界と変わらないレベルにあり、利益率は他業界に比べて高い水準にあるようです。ますます高齢化社会が進んでいる中、今も要介護人口は増え続けています。
補助金や税金面での優遇など国のサポートも手厚くなった今、参入するにはベストの時期ではないでしょうか。 |