税理士/長野県上伊那郡を拠点として活動する税理士法人さくら中央会計/宮田村、伊那市、駒ヶ根市

トップページ > 事務所通信 > 2021年1月号

 

2021年1月号

 

【お問い合わせ】
税理士法人さくら中央会計
〒399-4301
長野県上伊那郡宮田村157 TEL:0265-85-2290
FAX:0265-85-3935

事務所通信

 

2021年1月号

 

 

新しい時代にチャレンジしよう

 

 皆さん新年あけましておめでとうございます。

 コロナ禍で先行きが全く不透明な状況ですが、新しい年の幕開けにあたり、今年一年どのような経営の舵取りをしていったらよいか一端を考えてみたいと思います。

旧来の経営のやり方からの脱却

 

 私は身長185cmあり、ワイシャツなどサイズが合うものが地方では無いので、若い時からずっと愛用の店で購入していました。しかし、衣料品業界も経営が厳しくなったせいか、その店は昨年それまでの広い店舗から近隣の狭い店舗に移転してしまいました。狭くなった店舗は以前の4分の1程度の面積でしょうか。

 初めて新店舗に行った時には「エ・・!!」とその変貌ぶりに驚く限りでした。レナウンも倒産し、この店も相当厳しいんだなと想像するに足る感じでした。

アッと驚く販売方法の転換

 

 その後、新店舗への移転が販売方法の転換によるものだと知ることができました。旧来は多くの種類の商品を並べ、顧客の満足感を満たす商品を選んでもらう手法だったのですが、新店舗では商品の品揃えは少ないですが、数多くの見本の生地の中から選んでもらい、サイズに合わせて商品を作るというものでした。オーダーメードほど手間をかけず見本サイズで作るので商品の値段は若干上がる程度ですし、数多くの在庫を持たなくて済みます。ワイシャツなど即必要ということはなく、少し時間がかかってもかまいません。しかも、顧客の欲求に見合った商品を提供することも可能です。

 

商売の手法はいろいろあるのではないか

 

 例えば居酒屋なども全ての顧客の欲求を満たすためには様々な食材を用意しなければなりませんが、焼き鳥などの定番の料理は事前用意しておき、たまにしか出ないような料理は事前の注文制にするといった発想も飲食業界では可能となります。

 この不況の中、経営者は必死にビジネスの維持を考えています。その中には自社にとって見習う方法が必ずあるものと思われます。それを見出すためには自分の足で見つけるか、書籍やセミナー等を通じて発見するしかないと思います。どこかには必ず成功事例があるはずです。

 

チャレンジが不況の時代を切り開く

 

 経営者は考えたすべての改善策を成功させたいと考えます。その意気込みは大切ですが、客観的に見て打ち出した経営手法がすべて上手くいくとは限りません。むしろ失敗の方が多いかもしれません。上手くいかなかったら、また別の改善策を考えればよいのです。物まねでよいので新しい試みにチャレンジしてみましょう。

 本年の経営者の皆様のご検討を祈っております。そして、コロナ禍が落ち着き、明るく平穏な世の中になることを祈っております。

 

 

 

謹賀新年 新年 おめでとうございます

 

それぞれみんなが幸せを願い、それなりに努力しているが、その努力の効果が出る人と出ない人がある。
それでもみんな、明日の幸せを求めている。
そして、地球は廻り、月日が経ち、人は年を重ねていく。
その中に、嬉しいこと悲しいことが沢山あるが、一つ一つ越えていくしかない。
後へは下がれない。
『朝の来ない夜はない』 ものごとは必ずいつか、良い方へ変わる。
今はこの大地は厳しく凍結しているが、春ともなれば氷も溶け、フキントや福寿草も芽を出して来るだろう。

そして4月5月になれば、いろいろの花が咲く。そんなことを期待している。
今日この一日一日の幸せを感謝し、今年も前へ進んでいこうと思う。

 

2021年は 〜過去10年ずつ振り返る〜

 

 

2021年のちょうど10年前はどんな年だったか覚えていますか?


10年前と言えば2011年です。

2011年と聞いて思い出さない人はいないと思います。

2011年3月11日は東日本大震災が起きた日です。日本でも忘れられない日ではありますが、海外はどうでしょうか?

実は海外でも大きな地震の被害が多かった一年でした。

2月下旬にはペルーやニュージーランドで大地震、その他にも中国、インド、ヨーロッパ全域またアフリカでも大きな地震がありました。

 

更に遡ってみましょう、その10年前の2001年はどんな年だったでしょう?

更に10年遡ると、1991年は湾岸戦争やバブル崩壊という日本の経済破綻が起きた年になります。


こうして10年に一度、世界中で甚大な被害となる出来事に見舞われていますが、その度に人との結びつきが強くなり協力しあって乗り越えてきました。


辛く苦しい状況を乗り越えて、新たな時代へと前を向いて進んできました。


こうして10年ずつ遡ってみると今年がどんな年になりそうか、何となく分かる気がします。


何もないに越したことはないですが、何かあってからでは手遅れになるので、可能性がゼロでない限り、準備しておきましょう。

 

 


 

新年の抱負

 

 

 

トップへ戻る